千葉県の犬と行ける道の駅をご紹介します。
外房エリア
千葉県長生郡
道の駅 むつざわ つどいの郷
住所 | 〒299-4422 千葉県長生郡睦沢町森2番1 |
アクセス | 【車】圏央道市原鶴舞IC 約20分 |
営業時間 | つどいの市場・9:00〜18:00 むつざわ温泉つどいの湯・10:00〜21:00 Trattoria Due・11:00〜21:00 サイクルステーション・9:00~17:00(11月~2月は16:00まで) オリーブの森のカフェ・9:00〜17:00 |
定休日 | 年末年始 |
公式サイト | https://mutsuzawa-swt.jp/ |
ドッグランやサイクルステーション(レンタサイクル)など、アウトドアでの楽しみがいっぱい!
ドッグラン利用には、事前の受付が必要です。利用規約をお守りください。
千葉県鴨川市
道の駅鴨川オーシャンパーク
住所 | 〒299-2865 千葉県鴨川市江見太夫崎22 |
アクセス | 【車】都心よりアクアライン経由、館山自動車道君津ICから、房総スカイライン経由国道128号線を館山方面へ |
営業時間 | 9時から18時(2月1日から10月30日) 9時から17時(11月1日から1月31日) |
定休日 | なし(年2回不定休あり) |
公式サイト | https://www.kamogawaocean-park.com/ |
豊かな自然や温暖な気候に育まれた鴨川の道の駅。千年磯前芝生にはドッグランが併設。
館内はペット同伴不可。ドッグランは、大型犬不可。
南房総エリア
千葉県南房総市
道の駅 ローズマリー公園
住所 | 〒299-2521 千葉県南房総市白子1501 |
アクセス | 【車】富津館山道路富浦ICから約30分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | なし |
公式サイト | https://rosemary-park.jp/ |
中世ヨーロッパ調の建物が特徴の道の駅。愛犬との散歩にぴったり!
一部店舗不可。ペットをお連れの場合のルールをお守りください。
道の駅 ちくら・潮風王国
住所 | 〒295-0025 千葉県南房総市千倉町千田1051 |
アクセス | 【車】富津館山道路富浦ICから約40分 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 水曜 1月~3月および8月は無休 |
公式サイト | https://shiokaze-oukoku.jp/ |
敷地内には広い芝生広場やリアルな船など!芝生で海を眺めながら散歩が楽しめます。
犬のリードは必ず着ける、また糞尿の始末をするなどのマナーを守っていただくようお願いいたします。館内入館不可。
道の駅 おおつの里 花倶楽部
住所 | 〒299-2412 千葉県南房総市富浦町大津320 |
アクセス | 【車】館山自動車道富浦ICから約5分 |
営業時間 | 12月~6月…9:00~17:00 7月…9:00~16:30 10月~11月…9:00~16:00 |
定休日 | 不定休 5月15日から10月31日まで、花の宅配・販売および、通常販売、テイクアウトコーナーは休業 |
公式サイト | https://www.hana-kurabu.jp/ |
花とフルーツの観光農園。広々とした芝生広場もあり!
ハウス内は可、売店内は不可。ペットをお連れの場合のルールをお守りください。
千葉県館山市
道の駅 グリーンファーム館山
住所 | 〒294-0012 千葉県館山市稲274番地 |
アクセス | 【車】富浦インターより車で約15分 |
営業時間 | マーケット:9:00~17:00 のうえんカフェ 館山:10:30~16:30(L.O.) グリーンファームBBQ:10:00~16:00 須藤牧場:10:00~16:30(L.O.) ※月曜日のみ機器メンテナンスのため16:00閉店 (月曜日が祝日の場合は翌営業日) TATEYAMA BURGER:10:00~16:30(L.O.) |
定休日 | なし |
公式サイト | https://greenfarm-tateyama.com/ |
館山の自然を満喫できる道の駅!2024年5月にはドッグランも完成し、愛犬同伴で食事ができるテラス席スポットも!
利用規定とマナーをお守りください。
千葉県安房郡鋸南町
道の駅保田小附属ようちえん
住所 | 〒299-1902 千葉県安房郡鋸南町保田724 |
アクセス | JR内房線保田駅より徒歩16分 |
営業時間 | 9:00~17:00 ※店舗毎に営業時間・定休日が異なります。 |
定休日 | なし ※店舗毎に営業時間・定休日が異なります。 |
公式サイト | https://hotasho.jp/ |
道の駅内に、里山の風を感じられるドッグランあり! ペットOKのテラス席で食事休憩ができるお店もあり◎
利用規定とマナーをお守りください。
※2024年11月現在の情報です。内容が変更になっている可能性がありますので事前に確認をお願いします。